季節の花図鑑

シラー・カンパニュラータ

【 植物名 】
シラー・カンパニュラータ
【 漢字 】
- - -
【 科属 】
ユリ科 ルツボ属
【 学名 】
Scilla campanulata
【 当園花期 】
5月上旬〜5月下旬
【 一般花期 】
5月
【 特徴 】

ヨーロッパ南西部原産の多年草。 和名を花の姿からツリガネスイセン(釣鐘水仙)といいます。 シラーとはギリシャ語で「害になる」という意味。 花色は青、白、ピンク など。 草丈は30~40cmくらいで木陰のガーデニングにも最適です。

【 分布地 】
- - -